Cカード取得・ステップアップ「世界最大のスクーバダイビング教育機関PADI(パディ)のCカードを発行します」

長く続けられる趣味となるように・・・お一人様から、柔軟なスケジュールで開催。体力や習得状況に合わせた「楽しめる講習」を最優先します。

Cカードって何?

PADIのロゴマーク

Certification(認定)Cardの略。所有者がダイビングに必要な知識と技術を習得していることを証明。エントリーレベルのカードのみを指してはおらず、その後各種ステップアップコースを修了した際に発行されるカードもCカードと略称されます。

これから始める方向けのCカード取得コースです

  • PSD パディ・スクーバ・ダイバー
  • OWD オープン・ウォーター・ダイバー

ステップアップコースはファンダイビングと組み合わせもOK!

  • ADV アドベンチャー・ダイバー
  • AOW アドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー

長く続けられる趣味となるように「楽しめる講習」をご提供します!

Cカード取得「選べる2つのコース」

PSD パディ・スクーバ・ダイバー

所要1.5日~、短い日数でCカードを取得したい方に!基本を覚えて、まずは水中世界を遊んでみましょう!「できるかな?」「続けられるかな?」「ちょっと不安・・・」そんな方にもお勧めのコースです。

モデルスケジュール

カメの時計

ダイビング料金

ダイビングタンク

OWD オープン・ウォーター・ダイバー

自己管理できる自立したダイバーとして、海にデビューしたい方に!所要目安は3日、資格の最大水深は18メートル。「多様な水中経験をしたい」「水中を広範囲に遊べるようになりたい」そんな方にもお勧めのコースです。 PSDからのステップアップもできます!

モデルスケジュール

カメの時計

ダイビング料金

ダイビングタンク

「ダイバーデビューご検討の皆様へ」

スクーバダイビングには、最低限の健康状態と体力が必要です。
一般的に、狭心症や心筋梗塞など循環器系疾患をお持ちの方は特に、また、頻繁にぜんそくの発作がある方、貧血や高血圧の方なども、かかりつけの医師とご相談なさっていただき、慎重な判断を仰いでください。
まずはご自身にて、下記「ダイバーメディカル」で、現在の健康状態・病歴をご確認ください。
該当する場合は、指定書式での医師の診断書取得と提出が、ご予約前に必要となります。必ず内容ご確認ください。

ダイバーメディカル/参加者チェックシート(病歴/診断書)

Cカード取得のお申し込みはこちら

ステップアップコース「ファンダイビングと組み合わせOK」

ADV アドベンチャー・ダイバー

所要1日~。OWD資格に加えて「次の新しいことをやってみたい!」というご興味を形にするコース。ご希望3種類のダイビングを通じて、さらに海の世界を楽しく!2ダイブ追加で、AOWへのステップアップも可能です。

AOW アドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー

ディープ、ナビゲーションの必修2ダイブを含む、計5ダイブを経験するコース。5種類の異なるダイビングテーマを通じて、OWDからのステップアップを目指します。所要1.5日~、スケジュールアレンジもご相談を! ADVからのステップアップもできます!

モデルスケジュール

カメの時計

ダイビング料金

ダイビングタンク

「ご検討中の皆様へ」

スクーバダイビングには、最低限の健康状態と体力が必要です。
一般的に、狭心症や心筋梗塞など循環器系疾患をお持ちの方は特に、また、頻繁にぜんそくの発作がある方、貧血や高血圧の方なども、かかりつけの医師とご相談なさっていただき、慎重な判断を仰いでください。
まずはご自身にて、下記「ダイバーメディカル」で、現在の健康状態・病歴をご確認ください。
該当する場合は、指定書式での医師の診断書取得と提出が、ご予約前に必要となります。必ず内容ご確認ください。

ダイバーメディカル/参加者チェックシート(病歴/診断書)

ステップアップのお申し込みはこちら

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。