• HOME >
  • 海・空・島日誌

海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

高水温続きでサンゴもイソギンチャクも白化が止まらず!29度超え・浅場はお湯のよう

2024/08/07

気温33℃ 水温29~28.5℃ 透明度25m

先月中旬から目に付くようになってきた、サンゴやイソギンチャクの白化。 その進行が、止まりません! 原因は、高水温。先の台風でも水温が下がらなかったため、場所によっては視界全体が白っぽい印象に。 29度超え、お湯のような体 …

続きはこちら

激しい降雨もあったけど…真夏の陽射し満喫・スノーケリング&ダイビングでチービシブルー

2024/08/05

気温32℃ 水温29~28.5℃ 透明度25m

激しい降雨に見舞われた場所&時間もありましたが…夏の陽射しも大満喫♪   ご紹介でお越しいただいた、初めましてなNさま2名様。 まずは水面に浮いて、スノーケリングで水中の様子を観察です。   透明度最 …

続きはこちら

青と光と陰の世界でお魚まみれ!珍しいポイントチョイスで遊んできました・ケラマ

2024/08/03

気温33℃ 水温29.5℃ 透明度25m

青と陰と光の世界で、お魚まみれ~♪   静かで、でも、賑やかで。   今日は、珍しいポイントチョイスで遊んできました。 さてさて、今月も潜りまくりま~す♪

続きはこちら

陽射しを浴びてノコギリダイの壁!魚多すぎてダイバー隠されるの巻!チービシダイブ

2024/07/30

気温31℃ 水温29.5℃ 透明度25m

陽射しを浴びて、ノコギリダイの壁! その隙間から、わずかに見えるダイバーの存在(笑)もう、魚が多すぎて~。 水底一面に広がるサンゴ群生にも圧倒されながらの水中散策、今日3ダイブ目・チービシ海域での一コマでした。 明日も朝 …

続きはこちら

仲良しコンビが今夏も・シンクロするダイバー!高水温は変わらず台風前より白化進行

2024/07/29

気温33℃ 水温29.5~28.5℃ 透明度30~20m

YKコンビが、今年の夏も帰って来てくれました~! お帰りなさい。 1年ぶりの沖縄となったYさんは、伊豆の海でのリフレッシュダイブを経て、の今日だったので、しっかりスキルレベル整っていました~。   さすが仲良し …

続きはこちら

突風・突然の激しい降雨・長引く台風影響。次の海に向けて心構えを!夏のゴマモンガラ

2024/07/26

気温30℃

台風影響が長引いています。 すでに、1週間分の海予定が流れてしまいました。 今日26(金)時点でも、まだ突風にあおられそうになったり、突然の激しい降雨に見舞われたり。日常生活にも行動要注意な状況が続きます。 さて、そんな …

続きはこちら

台風影響出る前最後の海・チービシ&ケラマでファンダイビングのち、台風対策開始

2024/07/21

気温33℃ 水温29~28℃ 透明度30~25m

今日は、台風影響が出る前、最後の海でした。   チービシ・ナガンヌ島からスタート! スカシテンジクダイの増量が継続中でした。   ケラマ・黒島では、キンギョハナダイ祭り。 そして、さまざまな魚たちが、 …

続きはこちら

キンギョハナダイ乱舞越しに!初めまして&お久しぶりの皆さんとケラマ&チービシ海域

2024/07/20

気温34℃ 水温30~28.5℃ 透明度30~25m

キンギョハナダイの乱舞越しに~♪ 今日は、お久しぶりの方、初めましての方、嬉しい顔ぶれにて出掛けてきました。 どこを潜っても、透明度良し、魚てんこ盛り。 ケラマで2カ所、チービシで1カ所、計3ダイブ。快調に遊びました。 …

続きはこちら

夏の陽射しを浴びて!サンゴ群生と魚影が圧巻「コーラルウェイ」でドリフトダイビング

2024/07/19

気温34℃ 水温30~27.5℃ 透明度30m

真夏の陽射しを浴びて、賑やかに♪ 今日3ダイブ目「コーラルウェイ」での眺め。   最後に、ウメイロモドキの御一行様。彼らに見送られて、ドリフトスタイルでの水中散策は終了。 エキジット後、地元在住の経験本数160 …

続きはこちら

激しいスコールを乗り越えて!賑やか御一行様と真夏の海・ダイビング&スノーケリング

2024/07/17

気温32℃ 水温30℃ 透明度30~25m

夏・満喫♪ 那覇からケラマ海域までの航行中、何度もの激しいスコールに見舞われましたが、現場では降られることなく。 強い陽射しの下、青い海の眺めを楽しむことができました。 ダイビングで、スノーケリングで、水中・水面を遊んだ …

続きはこちら

...678910...152025...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。