• HOME >
  • 海・空・島日誌

海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

朝日を浴びながらマンタ登場!沖縄本島沿い・宜野湾発ボートダイブ・航行数分の超近場で

2023/12/09

気温24℃ 水温23.5~23℃ 透明度20m

マンタ登場~~~♪ 今日1ダイブ目、穏やかな朝日を浴びながら、優雅な泳ぎを披露しに来てくれました。   ご一緒していたKちゃんの強運に感謝! 沖縄本島沿い・宜野湾からの出航で、航行わずか数分の超近場ポイントにて …

続きはこちら

ムレハタタテダイの群れ!集団演舞の美、沖縄本島中部・超近場ボートポイント

2023/12/08

気温23℃ 水温23~22℃ 透明度25~15m

ムレハタタテダイの群れ~♪   今日2ダイブ目は、こんな子たちに圧倒されました♪   集団演舞の美。いろんなパフォーマンスで楽しませてくれました。   水底付近も賑やかでした。 ナイスサイズ …

続きはこちら

ウチザン礁の魚影に囲まれて!360度どこを向いても魚だらけ、ベタナギダイビングday

2023/12/06

気温22℃ 水温24℃ 透明度30~25m

魚影に囲まれて♪ 福岡からお越しの御一行様、今日の1枚は「ウチザン礁」にて。   360度、どこを向いても、魚・さかな・サカナ♪ 流れもなく、とっても快適な1ダイブでした。 お天気は午後から下り坂…とはなりまし …

続きはこちら

土砂降りのダイビングday!でも、沖縄本島沿い海域は穏やか・賑やか・のんびりと

2023/12/04

気温20℃ 水温24℃ 透明度25m

土砂降りの中でのダイビングday!!! 今日は久々に降られました~、しかも、相当量、止むことなく、出発から帰着までず~~~っと! でも、潜ってしまえば、こんな世界♪ 港から航行わずかの本島沿い海域。 ハマクマノミとイソバ …

続きはこちら

赤!のイメージ12月スタート・海の中からはイソバナの眺めを・沖縄にも冬が来た~

2023/12/01

気温20℃ 水温24℃

赤のイメージが強い月(クリスマスを飾る街のあれこれや、正月に向けてのいろんな商戦…)、そんな12月が始まりました。 そこで、海の中からも、赤!な1枚をチョイスしてみましたヨ。 先週のケラマダイブにて撮影した、ナイスサイズ …

続きはこちら

「初めまして」経験本数10本のビギナーダイバーさん、のんびりじっくりカメ観察

2023/11/27

気温24℃ 水温24℃ 透明度20m

カメとダイバー♪ 今日は「初めまして~」でお越しいただいたお二人様を含むメンバーにて。 Cカード取得したて、まだ経験本数10本の方(左)がこの余裕。で、じっくりアオウミガメ観察を。この後、あっちにもこっちにも状態で、複数 …

続きはこちら

穏やかな水面・強い陽射し、今日は超~貴重なダイビング日和に!明日は一変真冬の海

2023/11/23

気温25℃ 水温24℃ 透明度30~25m

また時化ますね、明日…。 ってことで、今日は超~~~貴重なダイビング日和!!! 見上げる水面は穏やかな限り、そこから射し込む強い陽射しを受けて、群れ集うお魚たちはキラキラと賑やかに。 船上休憩中もほぼ風を感じることなく、 …

続きはこちら

テングカワハギ2尾競演♪サンゴ豊富なチービシ海域でファンダイビング・季節は冬に

2023/11/21

気温23℃ 水温24℃ 透明度20m

2尾競演で、エ~ックス♪ ×(掛ける)にも見えますか? Vの字でしょうか? 今日の、偶然の1枚。サンゴ豊富なチービシ海域にて。 ただ、普段から、こんなスペシャルな技を次々見せているわけではなく…笑   普通に泳 …

続きはこちら

爆時化のちの久々ダイビング!魚影・サンゴ・透明度満喫、水温は低下24度に

2023/11/20

気温22℃ 水温24℃ 透明度25~20m

お魚大集合~♪ その名の通り透けている、スカシテンジクダイ。   先週末の爆時化を経て、久々のダイビング。 サンゴ、魚影、透明度。コレコレ~♪と楽しみました。   岩陰には、キンメモドキが群れ群れ♪ …

続きはこちら

冬型の荒れた海が続く中、久々貴重な機会に!ケラマ・スノーケリング&ダイビング

2023/11/15

気温22℃ 水温25℃ 透明度20m

先週末から、冬型の荒れた海が続く沖縄。今日は束の間、次なる爆時化前の貴重なダイビング機会となりました(とはいえ、ポイントまでの道中は、相当ハードなコンディションでした…) が、着いてしまえば、ご覧の通りの穏やかさ~♪ 2 …

続きはこちら

...510...1516171819...253035...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。