海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

デバスズメダイの群れ!座間味島・唐馬浜でダイビング

2015/12/21

気温25℃ 水温23.5℃

ダイバーが隠れてしまうほどの、デバスズメダイの群れ! 圧倒的ですね~。きれいですね~。 先週末、ケラマダイブでのひとコマ。   チンアナゴ(ガーデンイール)もいっぱいいるこのポイントは、座間味島「唐馬(とうま) …

続きはこちら

座間味~阿嘉~久場 ケラマ島巡りダイブ

2015/12/19

気温20℃ 水温23.5℃ 透明25m

天気・海況共に、回復してきました! 今日のボートダイビングは、ケラマの島巡り! 1本目、座間味島のポイントで潜った後は、阿嘉島と慶留間(げるま)島を結ぶ大橋の下を抜けて…   さらに進みます!   そ …

続きはこちら

鮮やかなキンギョハナダイの群れ!ケラマ・黒島北

2015/12/15

気温22℃ 水温24℃ 透明25~20m

鮮やか!賑やか! キンギョハナダイの群れって、何度見ても、いつ見ても、本当に素晴らしく美しい~。 昨日のケラマダイブ、黒島「北」にて。   地形沿いに、グルクンの群れが流れるように。 お魚イッパイ! 目にも心に …

続きはこちら

マダラトビエイと魚影 ウチザン礁でダイビング

2015/12/14

気温24℃ 水温24℃ 透明25~20m

魚の群れとマダラトビエイ! 夢のような光景ですよね~。嬉しい!楽しい! 今日2ダイブ目「ウチザン礁」にて。   ゆ~っくりと、ダイバーの周囲を回遊してくれました。   群れ群れ~~~!!! 集まり過ぎ …

続きはこちら

マダラトビエイが飛ぶように ウチザン礁

2015/12/10

気温24℃ 水温25~24℃

水中を、飛んでいくかのようにスイ~ッと。 マダラトビエイ。 昨日「ウチザン礁」にて。   魚影の濃さに、まず目を引かれるポイントですが…   時には、ダイバーの周囲を、こんなふうに泳ぎ回ることも。 全 …

続きはこちら

海の中で覗く幸せの小窓 ケラマダイブ

2015/12/06

気温25℃ 水温25℃ 透明30~20m

覗いた先には、青~い水と小魚たち。 海の中には、こんな小窓のような地形がちょくちょくあります。 そもそも、潜って眺めているので、自分がいる場所も同じ青い水の中なんだけど、暗がりを通してその先の様子を目にすると、水族館でガ …

続きはこちら

ケラマ・座間味島沖でカエルアンコウに釘付け

2015/12/05

気温22℃ 水温25℃ 透明30~20m

オレンジ色のカエルアンコウ! パチッと見開いた目がかわいい~。 体長3センチほど。 今日2ダイブ目、座間味島の「唐馬浜(とうまはま)」にて。   近くには、一回り大きなサイズ(と言っても4センチ)で、色違いの子 …

続きはこちら

サンゴと魚影と砂地のまったりフォトダイブ

2015/11/30

気温25℃ 水温25℃ 透明30~25m

サンゴに群れる魚たちと、その撮影を楽しむダイバー。 先週末の、ケラマダイブでのひとコマ。   こちらのダイバーも、撮影に夢中ですネ。 渡嘉敷島「野崎」の水中は、画になる群れの光景がいっぱい! の~んびりと、皆さ …

続きはこちら

必死すぎるハナヒゲウツボ ケラマ・男岩

2015/11/26

気温20℃

そんなに開けたらアゴが外れそうっ! 見ているこちら側が心配になるほどの勢いで、口を大きく開けているのはハナヒゲウツボ。 何をしているのかというと…   頭上周辺を泳ぎ回るシコクスズメダイ、この子を狙っているので …

続きはこちら

マンタ、ロウニンアジ、ナポレオン、マダラトビエイ…

2015/11/24

気温27℃ 水温26℃ 透明30m

先週から、マンタ目撃のご報告を、当コーナーでちょくちょくしています。 毎日目を通していただいている方はお気付きかと思いますが…そう!最近、フィーバーしてますねぇ! 場所は特定ではありませんが、その中のひとつ・ウチザン礁で …

続きはこちら

...51015...6465666768...75...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。