海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

久々に潜ったK2は水族館状態!ケラマ日帰りボートダイビング

2016/09/05

気温30℃ 水温29℃ 透明30~20m

久々に潜った「K2」は水族館状態! お魚イッパイ。 テングハギモドキの群れが良かったな~。   「タマナーファーム」では、タイマイが出迎えてくれました。 昨日までの青空&好海況から一転。どんよりした空でスタート …

続きはこちら

透明度最高!ベタナギ!ケラマの海で500本記念ダイブ!

2016/09/04

気温33℃ 水温29℃ 透明30m

イソバナをバックに、ウメイロモドキの群れが登場~。 今日のダイビングは、こんな眺めからのスタートで。   500回潜水記念のお祝いがありました! 年100本ペースで潜っているノブさんなので、次の1000本記念も …

続きはこちら

砂地とスカシテンジクダイの群れ!至福のケラマ水中時間

2016/09/03

気温33℃ 水温29℃ 透明25m

砂地にポツンと。 でも、この根がとっても楽しい!   わっさ~!と群れる、スカシテンジクダイ。 群れ過ぎてて、その向こうにいるダイバーの姿がほぼ見えない(笑) サンゴの周囲には、デバスズメダイも。 それを眺める …

続きはこちら

砂地でバトル、カスミアジの群れ。夏の陽射し、ケラマダイブ!

2016/08/15

気温33℃ 水温30.5℃ 透明30~25m

スカシテンジクダイの群れにアタックする、カスミアジの群れ! 夏の陽射しが降り注ぐ水中では、熱いバトルが繰り広げられていました。 今日2ダイブ目、座間味島「ドラゴンレディー」にて。   タマンの影が、砂地にくっき …

続きはこちら

黒島北、パライソ、ハテ島西、ネムリブカ三昧のケラマダイブ

2016/08/14

気温32℃ 水温30.5℃ 透明30~25m

地形とネムリブカ! 幻想的な眺めですね~。 今日1ダイブ目、黒島「北」にて。   2ダイブ目「パライソ」、3ダイブ目・ハテ島「西」でも、ネムリブカ!   悠々と散歩中のところに遭遇しましたヨ。 &nb …

続きはこちら

親子で沖縄の海!5年ぶりに潜る母と、初体験ダイビングの息子!

2016/08/13

気温33℃ 水温30℃ 透明25m

親子でダイビング! 今日は、ダイバーMちゃんが「息子に体験ダイビングをぜひ!」と、Rくんを連れて来てくれました。 夏休み時期は、こういった嬉しいご予約もたまにあって、私たちサザンアイランダーも全力でサポートをさせていただ …

続きはこちら

久々に座間味島・安護の浦!サンゴとデバスズメダイの平和な光景

2016/08/07

気温29℃ 水温30~29.5℃ 透明30~15m

サンゴに群れるデバスズメダイたち。平和な光景ですね~♪ 今日2ダイブ目は、座間味島「安護の裏」にて。久々に潜りました。 波、流れ、一切ナシ! そして、貸し切り状態。ま、今日は風強く波もあったので、潜れる他のポイントは船が …

続きはこちら

今日のケラマダイブは、午前ウチザン礁2連チャン!

2016/08/06

気温31℃ 水温30℃ 透明30~20m

今日のボートダイビングは、午前2本「ウチザン礁」! 潮の具合と共に変化する水中の様子を、2ダイブを通じて体感&満喫です。   1ダイブ目はアンカリングで。   こんな地形ゾーンも楽しみました♪ &nb …

続きはこちら

個性派のモンツキカエルウオ観察と、青い洞くつ探索ダイビング

2016/08/05

気温30℃ 水温30.5℃ 透明30m

キャーかわいい!と見るか、すっごいブサかわ!と見るか(笑) モンツキカエルウオ。 とにかく、超個性派であることは間違いないですね。 今日は、こんな子の観察を皆で楽しみましたヨ。   ダイナミックな地形も満喫! …

続きはこちら

初めまして!で、カメもお出迎え。マンツーマンでケラマダイブ

2016/08/03

気温32℃ 水温30.5℃ 透明25~20m

初めまして~で、ケラマの海へ。 今日は、Cカード取得したてのホヤホヤ、初サザンアイランダー利用となるSさんが、東京からお越しくださいました。 マンツーマンでの水中ご案内。カメも出迎えてくれました! 夏の陽射しを浴びて水の …

続きはこちら

...51015...5859606162...657075...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。