どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
マンタ出た!台風影響治まり、ケラマ・ウチザン礁で嬉しい出会い
2018/10/09
気温28℃ 水温25℃ 透明25~20mマンタ出た~~~♪ 2連チャン台風の影響がやっとこさ…で治まり、ヤレヤレと思っていたら、超嬉しいボーナスが!!! 持ってますね、お二人。Sさん・Kさん、仲良しコンビ。 Kさんは今回、ディープとドリフトのスペ …
「浮力と戦うゴマモンガー!」笑えるゴマモンガラの思い出
2018/10/01
気温29℃「浮力と戦うゴマモンガー!」 先日のケラマダイブで、面白い光景に出会ったのでご紹介です。 誰の落とし物か、海を漂っていたウェットスーツ生地の小物。 それを見つけたゴマモンガラ、口先を器用に使い、体の向きを何度も変えて、ど …
台風24号、波浪警報発令の沖縄。接近に備え万全の対策を!
2018/09/27
気温29℃サンゴに群れ泳ぐ、デバスズメダイたち♪ クリアブルーの水を背景に、鮮やかなブルーの姿が映えますね。 先週末、ケラマダイブで楽しんだ眺めのひとつ。 さて、今後各地への影響が予測されるようになり、全国的なニュースとなっている …
夫婦でダイビング!ケラマとチービシ2海域潜り歩き。昼は島上陸!
2018/09/23
気温31℃ 水温28℃ 透明30~25m夫婦でダイビング! 沖縄の海の中での時間と思い出を共有、いいですね~。 今日は、ケラマとチービシ、2海域を潜り歩きの贅沢です。 最高っ!!!の天気・海況に恵まれ、水面に浮くダイビングボートは、まるで空を飛ん …
魚影と透明度とカメとサメ!ケラマ日帰りボートファンダイビング
2018/09/21
気温32℃ 水温29~28℃ 透明30m魚影に見とれるダイバー! 圧倒的な透明度の中に、さまざまな魚たちの集団が。 じっとそこに浮いて眺めているだけで、どんどん目の前の光景が変化してゆくので、興味は尽きません♪ 今日3ダイブ目のワンシーン。 2ダ …
リピーターさん祝300本記念ダイブ!ウチザン礁は視界一面の魚影!
2018/09/19
気温32℃ 水温28℃ 透明30m天気・海況、絶好調です! 今日も朝からケラマ海域へ。 リピーターTさんは、今日1ダイブ目が祝300本。パチパチパチ~!おめでとうございます。 長年のご愛顧に深く感謝しつつ、これからも沢山の海時間をご一緒させてくださいね~ …
マンツーマンのケラマダイブ、カメと一緒にのんびり水中散歩!
2018/09/18
気温32℃ 水温28.5~28℃ 透明30~25mカメとツーショット! 朝から「カメ見れるかな~」とおっしゃっていたSさん、無事、出会いのチャンスに恵まれました~♪ 台風の影響も治まり、今日は穏やかな航行を経てのケラマダイブへ。 マンツーマンでのファンダイ …
鮮やか!オレンジ色のカエルアンコウ!ケラマ・ファンダイビング
2018/09/17
気温33℃ 水温28℃ 透明25~20m色鮮やかなカエルアンコウ! 今日のファンダイビング、ケラマ海域にて遭遇。 体長8センチほど。 何か言いたげな口元、視線、魚なのになんて表情豊か!と感心しつつ、正面顔は…ウケる。 横から見た姿。 これまた、魚 …
今日もカメ満喫!ケラマ・渡嘉敷島と儀志布島で3ボートダイブ!
2018/09/09
気温29℃ 水温28℃ 透明25m3日連チャンでブログにカメ画像ってどーなんだろーーーって思いましたが(笑)出会ったんだから、いいですよネッ! 今日のボートダイビングは、ケラマ海域へ。 渡嘉敷島と儀志布(ぎしっぷ)島周辺海域にて3ダイブ。 ファンダイビン …
地形ポイントで記念撮影!マイペースなカメにも出会えたケラマダイブ
2018/09/05
気温30℃ 水温28℃ 透明30~25m今日は、こんなお二人様とのケラマダイブ。 地形をバックに記念撮影。 陽射し少なめな1日でしたが、マイペースなタイマイにも出会うことができました。 さて、せっかく快方へと向かい始めた海ですが、むむむ…週末に向 …