海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

キビナゴの大群が押し寄せてくる~!ケラマ・前島海域ボートファンダイビング

2020/07/23

気温31℃ 水温27.5~27℃ 透明25m

キビナゴの大群が、押し寄せてくる~~~っ! キビナゴリバー、キビナゴ玉、キビナゴ雲、それはそれはもう、凄かった! 「口開けて泳いだら、入りそう」「網持ってたら、獲れそう」皆さん口々に(笑)   最高の天気・海況 …

続きはこちら

チョウチョウウオたちがお出迎え!陽射したっぷりな座間味島ダイブの思い出

2020/07/17

気温29℃

陽射したっぷりな水底に、トゲチョウチョウウオのペア♪ これぞ南の島の海~~~なイメージの1枚、ですよネ。 先日のケラマ・座間味島ダイブにて。   チョウハンも、ペアで仲良く。 ダイバーに興味津々、かなりの距離ま …

続きはこちら

チービシ・クエフ島、ケラマ・黒島&座間味島、日帰り2海域ボートファンダイビング!

2020/07/09

気温31℃ 水温27~26℃ 透明30m

魚影とダイバー! 今日も青い水、浮遊感、賑やかな眺め、満喫です。   チービシ・クエフ島で潜ってから、ケラマへ渡り、黒島、座間味島。 今日は、2海域潜り歩きです♪   光と影。静かな水中時間も楽しみま …

続きはこちら

魚影満喫の地形に潜入、船下は幼魚大量に!ケラマ海域ボートファンダイビング

2020/07/03

気温31℃ 水温27.5~26.5℃ 透明30~25m

魚が密! 水中ライトの光を当てると、キラキラ、ギラギラ★   地形ゾーンで、魚影と幻想的なシルエットの眺めを満喫です。 楽しすぎて…最近行く機会が続いている、この場所(笑) ご案内するお客様は毎回違うので、皆さ …

続きはこちら

キンメモドキの群れが青い水に映える!キビナゴも大爆発!沖縄・ケラマ、チービシ

2020/07/02

気温29℃ 水温27.5~26.5℃ 透明30m

キンメモドキの群れ、群れ、群れ~~~♪ 青い水の世界に映えますね。   じ~っと眺めているだけで、どんどんその様子が変化してゆきます。楽しい~~~っ! 昨日の一コマ。   定番の子たちも群れていました …

続きはこちら

青の世界でキンメモドキの集団演舞を眺める!チービシ・ケラマ、2海域潜り歩き

2020/06/29

気温31℃ 水温27.5~27℃ 透明30~25m

青の世界♪ 昨日のファンダイビングでは、こんな場所にも潜入。 細かく写っているのは、魚たち。ダイバーの影を覆い隠す量で、群れていました。   1ダイブ目は、チービシ海域にて。 ナガンヌ島で、サンゴ畑と砂地の眺め …

続きはこちら

モンツキカエルウオとジョーフィッシュ、表情豊かな魚を見つめる水中時間!

2020/06/22

気温28℃ 水温27.5~26.5℃ 透明30m

窓辺に佇む風~な、モンツキカエルウオ♪ 個性的な顔で、ダイバーの目を楽しませてくれます。 昨日のケラマ・黒島ダイブにて。   こちらも、外の様子を伺い中~。ジョーフィッシュ。 一昨日、ケラマ・座間味島ポイントに …

続きはこちら

予報外の好天!アオウミガメと遊ぶ透明度最高の海!ケラマ海域3ダイブ

2020/06/21

気温31℃ 水温27.5~26.5℃ 透明30m

サービス精神旺盛な(?)アオウミガメ♪ ダイバーに挨拶回り、してくれました~。   まとまりのないアカヒメジたち…。 ま、でも、水の透明感は伝わるので、ヨシ(笑)   今日も、曇りと雨マークが並ぶ予報 …

続きはこちら

キンメモドキと夏の陽射しの、シャワー!渡嘉敷島ボートダイビング、水温27度に!

2020/06/20

気温30℃ 水温27~26℃ 透明25m

キンメモドキと夏の陽射しの、シャワー♪   眩しい! 密! たっぷり浴びて、たっぷりまみれてきました(笑) 渡嘉敷島「アカンマ」にて。   広~い砂地にポツンとある根。 ここも魚たちで、密ってますね~ …

続きはこちら

渡嘉敷島海域ボートダイビング、密な幼魚の群れ観察!水温26度、着実に真夏の海へ

2020/06/17

気温30℃ 水温26℃ 透明30m

今日もケラマの海の中は、魚たちで密!密!密!   透明度も最高~~~♪   静かに流れる海時間も満喫。   ミリ単位の観察も♪ 太陽の形をした、太陽砂。 多く集まっている場所では、大量に確認 …

続きはこちら

...51015...2728293031...354045...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。