どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
本日ノーアンカー、オールドリフトday!巨大ロウニンアジや一面のサンゴや魚影の壁
2023/08/15
気温32℃ 水温26~25.5℃ 透明25m本日、ノーアンカー、オールドリフトday! ロウニンアジとのこんな時間もありました。 「コーラルウェイ」では、水底を覆い尽くすサンゴ群生と、視界を遮るほどの魚影。 天気下り坂の予報でしたが、帰 …
更新滞っていますが…ダイビング再開・連日!毎日!最高の海を潜り続けています
2023/08/14
気温32℃ 水温26.5℃ 透明30~25m7月末、台風6号影響前に更新したブログ以降、大変ご無沙汰しております! こんなカンジで毎日、連日、楽しく目いっぱい潜っております! 明日も!行ってきま~~~す!
モンツキカエルウオ・正面顔と横顔で異なる印象♪ジョーフィッシュとも見つめ合い
2023/07/23
気温32℃ 水温28~27℃ 透明30~25mモンツキカエルウオ♪ この顔を見て、受ける印象は人それぞれかと思いますが…概ね「笑い」寄り、でしょうねぇ。 いや~、個性的すぎる。 でも、横から見ると、ちょっとクールな印象にも? 目元涼しげ。 今日3ダイブ …
祝★1000回目のダイビング!Cカード取得講習からのお付き合いダイバーさんが4桁に
2023/07/11
気温33℃ 水温27.5℃ 透明40超~30mこの場面が、999回目のダイビング♪ 今日のメンバーには、記念ダイブの方も含まれておりまして… タイミング良く、天気!透明度!諸々に恵まれ… 賑やかなサンゴと魚たちに囲まれた環境で、無事、予定 …
魚たちに熱烈歓迎されて♪母娘ダイブは真っ白な砂地とクリアブルーの水の中で
2023/07/09
気温32℃ 水温28~27.5℃ 透明25mお魚たちが熱烈歓迎~♪ 真っ白な砂地に、クリアブルーの水、そこに集う魚たち。 そんな場所へ、今日は、母娘お二人様でのダイビングをご案内。 ご紹介者ダイバー様も加わり、さらに、彩りのチョウハンペアも駆けつけて …
光と影の幻想的な世界に魚群の眺め!座間味島・知志ボートファンダイビング
2023/07/08
気温31℃ 水温27℃ 透明30m光と影の幻想的な世界♪ 今日3ダイブ目は、こんな眺めと時間を楽しみました。 場所は、座間味島「知志(ちし)」。 ですが、メジャーなルートの方ではなく、ポイントの外れの方で。こんなところにも、こんなに群れてたのね~!という …
オーバーハングでハナゴンベ・水中ライトで楽しさ倍増!水温27.5度の場所も!
2023/07/04
気温31℃ 水温27.5~26.5℃ 透明30mハナゴンベ。 彩り、模様、何とも魅力的なお魚です。 昨日のケラマダイブでは、オーバーハングにこの子たちを眺める時間も。 夜ではなく日中のダイビングでも、水中ライトはぜひ携行を♪ 生物観察の楽しさが倍増です。 水温は27. …
船下がキホシスズメダイの幼魚群れで大賑わい!今日も透明度・お天気最高!
2023/07/02
気温31℃ 水温27℃ 透明30m船下が、幼魚たちで大賑わい! キホシスズメダイ。 その他、行く先々で、さまざまな幼魚たちが群れている光景を眺める最近。楽しいですね~。 そして今日も、ご覧の通りの透明度&お天気。 夏の海を満喫中です。明日も!
一面のサンゴ畑とクリアブルーの水!真っ白な砂地の世界!のんびり散策ダイブ
2023/06/28
気温29℃ 水温27.5~26℃ 透明30m一面のサンゴ畑とクリアブルーの水!その先に広がる、真っ白な砂地の世界! 今日3ダイブ目は、こんなロケーションで。 緩~く流れる潮に、魚たちが活性していました。 のんびり、まったり、な水中散策。 梅雨明け以降 …
沖縄・梅雨明け3日目の海、今日も最高のコンディション!水温は日に日に上昇中!
2023/06/27
気温30℃ 水温27.5~25.5℃ 透明30m梅雨明け3日目の海♪ 今日も最高でした~♪ 幼魚まみれになったり… 広~い世界を体感したり♪ 水温が日に日に上昇してきています。今日時点で27.5~25.5度。 さて、明日は!?