海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

カスミチョウチョウウオの群れに出迎えられて♪「コーラルウェイ」で緩やかな潮流と共に

2023/09/30

気温29℃ 水温27.5~27℃ 透明25m

カスミチョウチョウウオの群れに出迎えられて~♪ 今日3ダイブ目は「コーラルウェイ」でドリフトエントリー。   まずは、イソバナの群生風景に圧倒されます。   まさしく、コーラルウェイ!な環境を、緩やか …

続きはこちら

ツマジロオコゼの超ミニサイズが成長中!前半好天・その後土砂降り、沖縄八月十五夜

2023/09/29

気温30℃ 水温28~27.5℃ 透明30~20m

ツマジロオコゼの超ミニサイズ。まだ1センチあるか、ないか。 けれど、先日より数回、同じエリアで見かける機会があり、着実に成長中♪   海草エリアでは、タツノハトコがあっちにもこっちにも♪   前半こん …

続きはこちら

「ウチャカシ」でホソカマスの群れに巻かれる♪特徴的な地形の眺めと共に

2023/09/18

気温31℃ 水温27℃ 透明25m

ホソカマスの群れ~♪   特徴的な地形と共に♪   今日2ダイブ目「ウチャカシ」にて。 いや~、満喫!!!でした。

続きはこちら

視界一面ウメイロモドキの大群!ロウニンアジに出迎えられた1ダイブ目・ドリフト

2023/09/16

気温30℃ 水温27~26℃ 透明25m

視界一面!ウメイロモドキの大群!! 今日1ダイブ目、安全停止中には、こんな眺めが。何百?いや、千の単位でいたかなぁ?   そして、エントリー&潜降時は、こんな状況でした。 船下すぐ、の場所に、ロウニンアジたちが …

続きはこちら

2チーム編成賑やかな週末ダイブはケラマ・渡嘉敷島「野崎」から!海況最高・水面鏡!

2023/09/09

気温30℃ 水温28℃ 透明25~20m

お久しぶり~♪で、仲良し3名組の皆さんが帰って来てくれました。 賑やかな顔ぶれとなった今週末は、2チームに分かれての水中散策で。画像は、タケチームでの撮影。 1ダイブ目は、渡嘉敷島「野崎」。ハナゴイ乱舞が見事でした~。 …

続きはこちら

集団遊泳のアカメハゼ♪ケラマ海域ダイビング・ポイント穏やかでも道中航行は…

2023/09/06

気温31℃ 水温28℃ 透明20m

アカメハゼが集団で♪ その目の色が特徴的で、キュートな子。 サンゴの枝先がお気に入りの場所、皆で同じ方を向いて…   と思いきや、たま~に、思い思いの方向を…そんな中で、真ん中の子は正面顔で写ってくれました。 …

続きはこちら

地形と光と青い水の風景・ケラマ海域ファンダイビング♪今後は台風影響出始めます…

2023/08/28

気温31℃ 水温28~27.5℃ 透明30~25m

地形と光と青い水♪   今日は、こんな場所にも潜入。 ケラマ海域3ダイブでした。 さて、しばらく良い海が続いていましたが…そろそろ台風影響が出始めてきました…。 明日29(火)も予定通り出発の段取りをしています …

続きはこちら

ホソカマスの群れ!黒島ドリフトダイビング・マンツーマンの慶良間ファン

2023/08/23

気温31℃ 水温27~26℃ 透明25m

ホソカマスの群れ~♪ 今日は、久々で遊びに来てくださったKさんと、マンツーマンでのファンダイビング。 水温は変わらず、先日の台風以降下がったまま…ですが、水中景観は熱かった! 黒島で、ドリフトダイブ。   3ダ …

続きはこちら

ムレハタタテダイとカスミチョウチョウウオの群れ!ダイナミックな地形!黒島ダイブ

2023/08/20

気温33℃ 水温27.5~26℃ 透明30~25m

ムレハタタテダイの群れと戯れて~♪   カスミチョウチョウウオの舞いにも魅了され~♪   ダイナミックな地形を目いっぱい体感した、黒島での1ダイブ♪   最後は皆で、シグナルチューブ大会♪  …

続きはこちら

本日ノーアンカー、オールドリフトday!巨大ロウニンアジや一面のサンゴや魚影の壁

2023/08/15

気温32℃ 水温26~25.5℃ 透明25m

本日、ノーアンカー、オールドリフトday! ロウニンアジとのこんな時間もありました。   「コーラルウェイ」では、水底を覆い尽くすサンゴ群生と、視界を遮るほどの魚影。   天気下り坂の予報でしたが、帰 …

続きはこちら

...5...89101112...152025...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。