どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
カメの背中で竜宮城へ~ルカン礁ダイビング
2015/10/06
気温30℃ 水温28℃スイ~ッとマイペースで泳ぐアオウミガメ。 その背中を眺めていたら、思わず、竜宮城へ一緒に行けてしまいそうな気がしました。 先日、ルカン礁でのダイビングからの1枚。 サザンアイランダーのfacebookには動画を掲載してみ …
ソフトコーラル、トウアカ、UFO…西海岸巡り
2015/10/04
気温30℃ 水温28℃ 透明25m青い海をバックにウミトサカ。色鮮やかです~。 今日のボートダイビングは、本島西海岸沖のポイントを潜り歩き! 諸事情により、サザンアイランダーのカメラは出動せず(汗)ということで、ご一緒したTさん撮影の画像をお借りして、今 …
連休最終日はルカン礁でダイビング!
2015/09/23
気温31℃ 水温29℃ 透明40~30mシルバーウィーク最終日、秋分の日。 最高!!!の天気&海況に恵まれた今日のボートダイビングは、ルカン礁へ! 一昨日にもルカン礁へご一緒したお客様が含まれていましたが、いやいや…「行きたい!」と言ってもなかなかコンディショ …
ルカン礁でブルーの世界にダイビング!
2015/09/21
気温29℃ 水温28℃ 透明40~30mどこまで~~~も見えるぅぅぅ! 今日のボートダイビングは、ルカン礁へ。ルカンブルーとも賞される水の世界を、皆で散策です。 東側ポイントでは、カメがあちこちで。 イスズミの大群! …
トラフザメ他ルカン礁でサメ三昧!
2015/09/16
気温30℃ 水温29℃ 透明30~25mトラフザメ! 今日ルカン礁にて。体長2メートル超。 水深約15メートルの場所で、のんびりと休憩中。 他の場所では、ネムリブカ登場! ドロップ沿いでも。 今日は、あっちでもこっちで …
カエルアンコウとナカモトイロワケハゼ
2015/08/21
気温31℃ 水温29℃ 透明15mすっごく表情のある顔ですよね~! カエルアンコウ。昨日の宜野湾沖ダイブで出会いました。 体長8センチほど。 このまま居着いてくれますように~。 こちらは、体長4センチほどのワカヨウジ。ツマヨウ …
宜野湾海域で豊富なサンゴと魚のダイビング
2015/08/20
気温32℃ 水温29℃ 透明15m台風の影響が大きくなってきました…。 今日は、那覇からの出航を取り止め、本島中部・宜野湾からの出航で。沖合海域にて、午前中の2本を潜って帰ってきましたよ。 色とりどりのサンゴたちと、色鮮やかな魚たち。 今後 …
天気・海況穏やか!ルカン礁でダイビング!
2015/08/13
気温32℃ 水温29℃ 透明30超m水面があまりにも穏やか過ぎて…ボートが宙に浮いているよう! 今日のボートダイビング、朝からチームはルカン礁へ!(別で、昼前出発のチームもありました) どこも透明度は、余裕の30メートルオーバー …
ルカン礁でハナヒゲウツボ&水面からサメ観察
2015/08/04
気温30℃ 水温29℃ 透明30mドロップオフとダイバー! 今日は「ルカンブルー」と賞される、特別なブルーの世界を遊んできましたよ~。 ルカン礁外観。 那覇から航行40分ほど。本島南部沖に位置します。 そんなロケーションでのフ …
台風接近中。ダイビングは今日午前中で終了
2015/07/07
気温32℃ 水温28℃ 透明15m台風が着々と沖縄へと向かってきています。 が、風裏を選べば、まだ潜れる状況。ということで、今日は、午前の2ダイブのみという前提で出掛けてきましたよ。 魚たちも、今のうちにたくさんエサを食べて…と、台風に備え …