どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
ダイバーと見つめ合うカメ ナガンヌ島にて
2015/07/30
気温31℃ 水温29℃ 透明25mダイバーと見つめ合うカメは、その名もジェームス♪ 居れば、愛嬌たっぷりにダイバーの相手をしてくれる、とってもお利口さん。 以前この子に会ったことのあるKさんからのリクエストで、今日1ダイブ目は、ジェームス探しの水中ツアー …
チービシ・ナガンヌ島でカマストガリザメ!
2015/07/19
気温31℃ 水温28℃ 透明25~20mカマストガリザメ~~~! 体長2メートルほど。体高のあるこんなイカツイ風貌のサメが、今日は間近で。いや~、大興奮! チービシのナガンヌ島「北」にて。 明日も天気・海況共にベストコンディションではない予報ですが…強運&幸運 …
神山島でウコンハネ貝とカマスのトルネード
2015/07/17
気温31℃ 水温28℃ 透明20~15m大きなウネリがありますが、今日もボートダイビングに行ってきましたよ!(陸上のお天気は上々です) 水中では、こんなものを見ました♪ 色鮮やかなウコンハネ貝。 カマスの群れ♪ ダイバーを取り囲むよ …
アオウミガメと、カメ模様のウミウシ♪
2015/07/15
気温30℃ 水温28℃ 透明15~10m昨日のチービシダイブから、こぼれ話を。 台風の影響による透明度の悪さは否めないとして、それでもどうにか潜ることができて、かわいいウミガメにも出会えた♪とっても嬉しい昨日の海でした。 しかも、3ダイブすべてでカメ遭遇♪ & …
天気は回復!海はまだまだ…
2015/07/14
気温31℃ 水温28℃ 透明15~10mお天気は回復! でも、海はまだまだ…ですねぇ。 中はこんなカンジ。台風の濁りが残っています。 それでも、肉眼で見るより随分とキレイに映っています(笑) 水深7~8メートルから仰ぎ見た船底。透明 …
9号の影響残る中ボートで!チービシへ!
2015/07/13
気温30℃ 水温28℃ 透明12m台風9号による海況悪化からの回復に、思った以上に時間を要しています(汗) そんな中…ではありますが、今日はボートダイビング、行けました! チービシ海域、ナガンヌ島。北側ポイントで潜ってきましたヨ。 さすがに、昼食を挟んで …
クエフ、ナガンヌ、神山。チービシ3島巡り
2015/06/21
気温31℃ 水温28~25℃ 透明30~25mクリアブルーの水面に向かって、元気いっぱいのサンゴたち。 今日のボートダイビングは、チービシ海域にて、こんな眺めを楽しんできましたヨ。 ポイントは、ナガンヌ島「桟橋前」。 陽射したっぷり! 地形ゾーンも楽し …
クエフ島とナガンヌ島。チービシ満喫!
2015/06/19
気温31℃ 水温26.5~26℃ 透明25~15m今日は、クエフ島とナガンヌ島の2島めぐり。チービシ海域満喫!の1日でした。 夏の眺めですね~! 1ダイブ目に入ったクエフ島「北 №2」では、巨大マダラエイに遭遇。 え?どアップ過ぎて、何かよく …
陽射し、透明度、ベタナギ。最高の海!
2015/06/10
気温30℃ 水温26~25℃ 透明30~25m降り注ぐ太陽光を受けて、キラキラと光る砂地。 今日の水中は、いつにも増して素晴らしい眺めでした~! 透明度最高!!! 船上からでも、水中が丸見えっ! 幻想的な地形ルートも、光たっ …
ヤッコエイ!ナポレオン!マダラエイも!
2015/05/23
気温27℃ 水温24~23℃ 透明25~20m今日のボートダイビングは、ナガンヌ島「北」が大当たり! カメラの不調で画像はすべてイマイチなカンジなんですが(汗)、ダイバーの目の前を横切るヤッコエイ! その近さ具合はお分かりいただけるかと…。 カメラで撮 …