海・空・島日誌「潜る。遊ぶ。サザンアイランダー的沖縄の日々をお届けします」

どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。

ナガンヌ島、クエフ島、神山島!チービシ3島めぐりダイビング

2017/09/29

気温30℃ 水温28.5℃ 透明30m

色鮮やかなキンギョハナダイと、仲良し女子ダイバー2名様! 今日のボートファンダイビングは、チービシ海域3島巡りで。 画像は、クエフ島「北」。   クリアブルーの水に、イソバナの赤が映えますね~♪   …

続きはこちら

半日ダイビング!チービシ・神山島とクエフ島でマンツーマン!

2017/09/20

気温31℃ 水温27.5℃ 透明25~20m

お魚たちが、熱烈歓迎~♪ 今日のボートファンダイビングは、朝から出航のケラマチームと、昼から出航のチービシチームに分かれて。 画像は、チービシチームからお届けです。 ご紹介でお越しいただいたKさんと「初めまして~」での、 …

続きはこちら

10年ブランクでリフレッシュダイビング!チービシ・クエフ島

2017/09/08

気温33℃ 水温29~28℃ 透明30~25m

形もスゴイけど、色もスゴイ! 体長40センチほど。ヘラヤガラの黄色バージョン。 海の中には個性的な生き物が数いますが、この子もそのひとつですネ。   今日は、チービシ海域へ。 1ダイブ目は、クエフ島「北」にエン …

続きはこちら

チービシのサンゴ群生のちケラマ海域へ!日帰りボートダイビング

2017/09/02

気温33℃ 水温29.5℃ 透明30~20m

水底の様子を反射して美しい水面と、そこを仲良く泳ぐダイバーグループさん。 今日1ダイブ目は、チービシ・ナガンヌ島「桟橋前」にて。   素晴らしいサンゴの育ちっぷりに、皆で圧倒されました~~~♪   2 …

続きはこちら

地形と、透明度の中の浮遊感、魚影も満喫!チービシ・神山島

2017/09/01

気温33℃ 水温29.5~29℃ 透明30m

青い水に、ハタンポたちのシルエットが幻想的! 今日2ダイブ目は、こんな地形ルートを堪能しましたヨ。   夏の強い陽射しと、暗がりのコントラスト。その中に、お魚い~っぱい!   最高の透明度の中、広~い …

続きはこちら

Cカード取得・ダイバーデビューとアオウミガメのジェームス!

2017/08/23

気温33℃ 水温28.5℃ 透明25~15m

経験本数はまだ少ないけれど、すでにCカード取得済みの先輩ダイバー2名様。 昨日・今日講習参加して、ダイバーデビューを果たしたばかりの2名様。 今日3ダイブ目は、そんな皆さん4名揃っての、賑やかなファンダイビングとなりまし …

続きはこちら

チービシ・ナガンヌ島ダイビングで、サンゴとアカメハゼの集団!

2017/08/20

気温31℃ 水温29~28℃ 透明25m

目の色がとっても美しいアカメハゼが、集団でサンゴ周辺に♪ ナガンヌ島「桟橋前」にて。 今日のダイビングは、チービシ海域で。   久々に、海の上で雨! 1ダイブ目エントリー時、急に雨雲がやって来ました。 &nbs …

続きはこちら

クエフ島ボートダイビング!チービシとケラマ、2海域潜り歩き!

2017/08/17

気温33℃ 水温32~29℃ 透明30~20m

クエフ島でダイビング! 海と空の青、島と雲の白、素敵な眺めです~♪   水中では、真夏の陽射しを浴びて、アカヒメジの群れがの~んびりと。   午前中は、ケラマ・中の島にて。 今日は、ケラマとチービシ、 …

続きはこちら

キホシスズメダイ集団演舞!朝一便那覇空港着後のチービシダイブ

2017/08/10

気温33℃ 水温29~28℃ 透明30~25m

キホシスズメダイの成魚と幼魚が入り混じって! 見事な集団演舞を見せてくれました。 今日は、朝一便で那覇空港到着したお客様を待っての出航で。チービシ海域で、2ダイブを遊んできましたヨ。 水中は、透明度良好&魚たちで賑やかな …

続きはこちら

全国のダイバー仲間が集結!連休沖縄ダイブ・マーメイドも出没

2017/07/16

気温33℃ 水温29~27℃ 透明25m

海の日連休2日目! 今日は、昨日にも増しての賑やかさで、全国各地からのダイバー仲間が勢揃い! 2隻で仲良く出掛けてきましたよ~♪   海は、ご覧の通りの穏やかさ♪   チービシ海域にて、3ダイブを遊び …

続きはこちら

...51015...4546474849...5560...

特定非営利活動法人 美ら海振興会

「かけがえのない美ら海(ちゅらうみ)を守りたい!」と、サザンアイランダーは特定非営利活動法人「美ら海振興会」に所属。水中・水辺の清掃、サンゴの保全、サンゴの植え付けなど、各種活動に取り組んでいます。

PADI DIVE RESORT

世界最大のスクーバダイビング教育機関・PADIのトレーニングを受けたインストラクターが運営するサザンアイランダーは、ダイビングやスノーケリングの講習、ツアー、体験プログラムを提供する、PADIの登録店(No.33109)です。