どんなダイビングした?今日の天気は?季節ならではの風景は? 日誌を通じて、島の魅力を皆様と共有してゆきます。
無人島上陸でビーチクリーンアップ!夏の陽射しの下、美ら海振興会活動
2019/11/06
気温26℃無人島上陸です!
目的は、ゴミ拾い。
今日は、サザンアイランダーが所属する特定非営利活動法人・美ら海振興会の活動が、天気・海況にも恵まれ、無事開催となりました。
地元企業の皆さんと共に、島中を歩き回り、汗を流しました。
風が強かったからまだ良かったものの、強い陽射しはまさしく夏。いや~、暑かった!!!
収集したもの、一例。
ペットボトルは、毎度のことながら漂着ゴミの多くを占めますねぇ。
個人的には今回、歯ブラシの数が目に付きました。
市指定のゴミ袋を、ゴミとして拾う矛盾…。
風に飛ばされやすいものは、ダイビングなど海辺のレジャーの際にも、特に取り扱いを注意したいもの。
「あっ!飛んじゃった!」「でも、もう回収できないから仕方ないか」では、いずれそれが海の生物にダメージを与えたり、島の景観を損ねる結果になることも。
まさしく、山のように。
参加の皆さん、本当にお疲れ様でした! また力を合わせての活動に励みましょうね~。
【海】5ミリウェットスーツ+ボートコート
【陸上】半袖、夜は薄手の羽織物を